ばら遊び 2025.4月
2025.4.25満開の弘前公園を満喫する まだ咲かないバラより今はサクラでしょう。(バラ会のブログに個人的なことで恐縮です。寛大なお心でご容赦を)昨日は津軽地方の天気も良く(天気予報は晴れ,最高気温18℃)、桜も満開に […]
ばら遊び 2025.3月
2025.3.28春剪定 終わりました 今週は天候不順(風と雨と低温)のため外遊びができませんでしたが、雨の合間を利用して春剪定をどうにか終えました。ほとんど下の方まで芽が出てしまいましたが、地面からの高さを優先して剪定 […]
ばら遊び 2025.2月
2025.2.21接ぎ木苗 84日目になりました 我が家の苗はいつになったら芽吹くのでしょう。黙して語らずのお地蔵さんを続けています。日が差すと風除室へ、寒いと玄関の窓辺に、行ったり来たり。貼り芽接ぎ苗の方は樹頭を落とす […]
ばら遊び 2025.1月
2025.1.22接ぎ木苗 46日目 接ぎ木をしてから46日目、ちょうど1か月半になりました。しばらく家を留守にしていたため、前回の投稿から2週間以上も空いてしまいましたが、皆さんの苗の成長はいかがでしょうか。留守中、風 […]
ばら遊び 2024.12月
2024.12.29接ぎ木苗 23日目 会員の皆さん、毎日寒いですね。いかがお過ごしでしょうか。今回が年内最後の投稿になります。今年も大変お世話になりました。娘たちが帰省しましたが、玄関の生け花には誰も気づいてくれません […]
ばら遊び 2024.11月
2024.11.21冬越し準備 終わりました 一応終わったことにします。鉢植えの葉取りを忘れて縄をかけてしまいました。これをやり直す元気はもうありません。地植えとの対応に矛盾しますが、これで終了とします。ちょうど3週間か […]
I love my garden vol.11
久しぶりのI love my garden🌹になってしまいました🙇♀️ 親善バラ展では、皆さまの力作の数々や初めて拝見する珍しい色のバラ そして初めて手にしたカップ🏆✨、感動の一日になりました〜 3連休は良いお天気に […]
ばら遊び 2024.10月
2024.10.20バラの整理 その後 親善ばら展から2週間以上経ちました。気温は高めに推移し、室内ではTシャツ1枚で過ごすこともできるくらいでした(今日はちょっと寒かったですけど)。開花のピークが過ぎ、風除けとして張っ […]
ばら遊び 2024.9月
2024.9.27傘が開きました~ 親善ばら展まで一週間になりました。茎がすーっとよく伸びて、葉もしっかりした本命ではありませんが、HTが何本か咲いています。房咲きのFは主蕾が咲いたものや咲きそうなものが何本かあって、側 […]
ばら遊び 2024.8月
2024.8.25夏剪定 終わりましたー 8月16日から始めた夏剪定と鉢の追肥作業が本日午前中で終了しました。やったぜ~~いっ。この10日間、雨で中断することもなく、強風にも悩まされず、お天気には恵まれた10日間でした。 […]