
バラ栽培講座
秋田バラ会 バラcafé 2025年バラ栽培講座開催日程
開催 時期 : 2025年4月〜2026年3月
年間テーマ:楽しみましょう バラのある暮らし
期日 | 4月27日(日) | 5月10日(土) | 6月14(土) | 7月5日(土) |
場所 | キタスカ10:30 | キタスカ13:30 | 八幡平市田頭 | キタスカ13:30 |
主な内容 | 10:30 総会 13:00 春の手入れ ・定期消毒の開始 ・夏の猛暑対策 担当 伊藤 | ① コンテストの魅力 育種の楽しさ ②バラ庭の魅力2024 ・つるバラの楽しさ 担当:①古谷 ②西村 | 研修視察(バス) 杉本俊英様邸 ・オープンガーデン ・バラとクレマチス | 1番花開花後の手当て ・シュートの手入れ ・丈夫な根を育てる ・花後の整理と施肥 フリートーク 担当 伊藤 川口 |
期日 | 8月16日(土) | 9月6日(土) | 10月5日(日) | 11月1日(土) |
場所 | 日本国花苑10:00 | キタスカ13:30 | 横手市Y2プラザ | キタスカ10:00 |
主な内容 | 夏の剪定講習会 | 秋の元肥と肥料の準備 鉢替え 資材の準備 フリートーク 担当:伊藤 | 親善ばら展 | 元肥の施し方 鉢替えの考え方と注意 (実技指導) フリートーク 担当:伊藤 川口 |
期日 | 12月6日(土) | 1月17日(土) | 2月28日(土) | 3月15日(日) |
場所・時間 | キタスカ10:00 | キタスカ10:00 | キタスカ10:00 | 日本国花苑10:00 |
主な内容 | ドライフラワー スワッグの作り方(実技) 担当:坂本 | バラ庭の魅力 2025 フリートーク 担当:西村 川口 | 接ぎ木講習 ・接ぎ木してみよう *個別にナイフ、鉢等の 準備が必要です 担当:古谷 | 春の剪定講習 |
アクセス
秋田市北部市民サービスセンター キタスカ | 秋田市土崎港西五丁目3番1号 018-845-2261 |
日本国花苑 | 秋田県南秋田郡井川町浜井川二階102−1 |