今月の受講テーマは「元肥計算と施肥・元肥の選択と、早めの鉢替え」でした。施肥については、肥料のパッケージを参考に自己流で与えてしまいがちですが、N:P:Kの比率を正しく理解しなければ美しいバラを愛でることは出来ません。
バラcaféでは肥料について繰り返し講座を開設していますので是非バラcaféにお越しください。

写真一枚目はバラcafé開催前の様子です。1週間後にバラ展が控えていますので開花状況など、情報交換できるのがバラcaféの魅力です。 
秋田バラ会では有機肥料を推奨しています。配布された資料には、いくつかの有機肥料銘柄とそれぞれの肥料の特徴が紹介されていました。3要素が含まれた肥料を選択したら不足分のリン酸・カリ肥料を計算しN:P:K構成比率を整えて大輪のバラを咲かせましょう。
有機肥料は土壌の微生物を活発にして肥料分がゆっくり分解して吸収も緩やかなので、秋田では雪がもうすぐ降りますから鉢替えを早めに行いましょう、ということで伊藤講師による鉢替え実演です。
最後に、古谷会長による台風対策のアドバイスがありました。バラ展が控えた数週間前に台風14号が秋田県に接近しましたので台風の予想進路図を気にしながらバラの台風対策に忙しかった会員さんも多かったと思います。

バラcafé開催予定表こちら